2021年も最後の1ヶ月になりました。

焦らずも目標を持って生きていこうと考えています。犬井です。

本日のブログは長いので、読むのが面倒な人は目次から「まとめ」にジャンプをお願いします。

目次

今日のテーマ

勉強だけに固執しても良くないというのは意識にあったので3年目には成果らしい成果を出したいと漠然と考えておりました。

私がフリーランス活動を始めたのが2019年の1月。あの時はピカピカの1年生。

……あれ? ってことは、今年が3年目じゃない?

0からのカウントと1からのカウントを思いっきり間違えておりました。

という訳で、スキルの棚卸や来年やることを整理していきたいと思います。

書いてみたら長文になったので、今度、表にまとめてみようかな。

2019年の勉強

実は私のフリーランス活動はWebライターから始まっております。

それまでも小説を書いており文章の勉強もしていたのですが、ライターとしての動きは経験なし。

そのためライターの勉強をすることにしました。

何はともあれ『WEBライティング実務士』

私の場合は、資格を足掛かりにして勉強をすることが多いので、ネットで調べました。

決めたのがWEBライティング実務士の資格を取るということ。

クラウドソーシングのクの字も知らない私ではありましたが、読みやすい文章を書く能力の他、語彙力や発想力を鍛えることができるのが決め手となりました。

早速、ヒューマンアカデミーさんでWEBライティング講座を申し込み毎日勉強!

無事に試験にも合格できました。

Webエンジニアをやりたくなる

将来的にも執筆業に専念する形になるのかなと思っておりました。

ですが、昔からホームページを作るのが好きなのもあり、気になるんですよね。『Web制作コース』の一文が。

私としては趣味になってしまっても勉強したいと思ったのですが、さすがにWeb制作のコースとなると金額がそれなりにします。

もちろん、家族は反対。

そもそも10年間エンジニアやってきている上に卒業した大学は情報系、大学時代には自分のサイトも作っていたのが理由。

意見は分かるのだけど、私としては

  • 最近の動向が分からない
  • 現代の基盤を早めに固めたい
  • 独学だと迷子になる

というのがあり、スクールを利用したいところ。つまり、お金で時間を買いたかった。

ドットインストールとの出会い

実は家族もエンジニアをやっておりまして、完全独学で勉強に使っていたというドットインストールを教えてもらいました。

これで勉強して1つの講座をやり切ったらスクールに申し込んでいいということになりました。

という訳で、上の方にあるJavaScriptを選択する。

当時はHTML/CSSとJavaScriptの講座はすべて無料で公開されていたので一通り……やり切った!!

やってみてHTML5とCSS3は学生時代に勉強したことと大分変っていることに驚きでした。

WordPressとの出会い

余計なことをやるのが得意な私はWordPressに手を付けました。

この時にはWeb関連の情報をYouTubeで調べていたので毎日更新されているチャンネルを登録してWordPressという言葉は知っていたのですね。

何かはわかっていませんでしたが。

しかも、これまたちょうどドットインストールにWordPressの講座があるではありませんか!

動画を見ながら一生懸命コーディングしてレンタルサーバも借りてテーマをアップしてブログをスタート!

見返したら最初は本当にブログ感覚で自分が書きたいことを書いてますね。

スクールで『Web制作講座』スタート

こんな感じでしたが勉強したので、約束のWeb制作講座を受けることに。

でも、どこのスクールでも50万ぐらいかかるんですよね。

友人に博打っぽくて怖いとこぼしていたところ、受けたのは別の講座だけどヒューマンアカデミーさんは親身になって相談してくれるのでいいよ、と勧められました。

早速、相談に行き、自分の経歴やスキルややりたいことをお話しして、カットできるカリキュラムをカットしてもらえました!

しかもWEBライティング実務士の講座を受けていたので、連続受講で割引まで!

額面は安くはないけど、元の値段から大分下がり、受講を決めました。

Rails事件が起こる

まあ、なんと言いますかこの時点ではハローワークに通っておりまして……。

性格がもともとビビりなもので、仕事は探しておりました。

国の制度とかじゃないんですが、そのツテというか人脈で何故かCodeCampをやることになりました。

この件に関しての詳細はこれぐらいしか書けないのが残念でならないです。

将来的にはWordPressとPHPをマスターしたいというのが希望でしたが、やることになったのは何故かRuby on Rails。

はい、こんな経緯でECサイトもどきを作りました。

未経験の言語だったので勉強になりましたという月並みな感想もありますが、何より作っていて楽しかった!

WordPressに関して学んだサイトや書籍に関してはこちら。
『WordPress勉強ロードマップ』https://inuisou.com/wordpress-study-roadmap/

Web技術を学んだサイトやスクールに関してはこちら。
『Web技術の勉強サイト・スクール』https://inuisou.com/web-study-site-school/

2020年の勉強

実はこの年、プログラミングの方はランサーズでWeb制作案件を見ながら練習をしておりました。

勉強らしい勉強はどちらかというとフリーランスになる方法に集中。

確定申告とか会計とかやらないといけないのかと思ってYouTubeで情報収集。

YouTubeでの勉強『フリーランスになる方法』

情報ソースが多々あるので参照元が分からないのですが、多数のWebエンジニアやWebデザイナー、ライター(執筆業)、アフィリエイターをやっている方のYouTubeチャンネルを参考にしました。

ざっくりと分かったのは以下の2点。

  • 正式にフリーランスを名乗るには開業届が必要
  • 20万以上稼ぐなら確定申告が必要

確実に前者はやった方がいいなと思っておりました。

理由は確定申告の時に青色申告ができて節税の観点からもお得だよという流れに流されたのもありますが、最大の理由は屋号を持てるというところ。

まあ、なんと言いますか、私もネットに本名載せるの抵抗があるタイプなものでして。

難しい書類を書かなければいけないのかなとも思っていたのですが、無料で使える「freee開業」という開業届を作成するサービスを使えば質問に答えていくだけで簡単に書類作成が!

勉強メインの今、出すのも迷いましたが出しておいた方が後々に会計が楽なようなので、思い切って出してきました!

ついでに会計freeeも契約して今までの勉強に使ったお金を集計できるようにして、少しずつ進めておきました。

技術を忘れないように模擬案件

模擬案件ってなんだ? って人は、私が今思い付きで作った言葉なので気にしないでください。

前述した通り、Web制作の技術を忘れないようにランサーズで自分ができそうな案件を探して納期を設定してサイト制作をしておりました。

営業も受注もしておりません。

あくまでも納期までにどのぐらいできるかを計ったり、どうすればもっと早く案件をこなすことができるかを考えたりしておりました。

ライティング案件は少しやっていたので実力のほどが分かっていたのですが、エンジニア案件はやったことなくて見合ったものを考えたかったのです。

簿記3級の試験勉強を開始

そんな中ですが、前述のとおり会計freeeを使い始めて気づいたことがありました。

会計の知識が無さ過ぎて正しい登録情報が分からない。

これを打破するために簿記3級の勉強を始めました。

独学でもよかったのですが、私は参考書を複数買って分からない部分を別の参考書で調べるというタイプの人間なのでどうしても7000~10000円は出ていく計算。

そんな時にYouTubeを調べていたらリベ大の両学長のチャンネルで格安の教材を見つけました。

それはクレアールさんのもの。セール価格で10000円でしたので、私にとっては本で独学するのとほとんど変わらない価格。

物理的に本が山積みになるよりは、実績のあるWeb講座を1つ使った方がお得だと考えて申し込みをしました。

ただし受験していません。理由は簿記を受験できる会場がコロナで閉まっていたから。

一通り勉強をしたら会計の知識はついたようでして、freeeでの帳簿の付け方もバッチリになりました!

SEO検定4級に出会う

こちらはWebライターやるうえで必要を感じたのでダウンロード講座を購入。

ですが、こちらも中断せざるを得ない状況に陥ることになりました。

ひと言で言ってしまうと原因はストレス。

コロナで上手くいかない、やりたいように動けない、一番注力したいことに集中できない、と困っておりました。

ライティングが上手くできなくなったことも重なりまして、自己分析をした結果、このスパイラルはまずいと判断して勉強を中断。

結果、しばらく体調を整えることに専念しようと決意。

WordPressの知識更新

このあたりでUdemyを知りました。

WordPressの技術を忘れそうだったのと、ドットインストールのWordPress講座は古くなってきている傾向にあったので5.x対応の解説が聞きたくてセールの時に1500円ぐらいで購入。

結果は噂に聞いていたlocalの使い方から、プラグインにまとめる方法まで講座に入っていてこれ以上になく勉強になりました!

この辺の独学の件については別に記事を作ってみようかな。

仕事で勉強できる職場に就職

そんなこんなで悩んでいたところ、なんと私を拾ってくれる会社がありました!

しかもシステムエンジニアじゃなくてWebエンジニアとして!!

会社の仕事に慣れるためにも一度、休める勉強は休んでおくことにしたのでした。

2021年の勉強

そんなこんなで会社のWeb開発のチームに入れていただきまして、お仕事を始めました。

今年は色々と……IT関係以外でも勉強になることがたくさんありました!

就職先で勉強

さぼって勉強しているのではありませんよ?

Webエンジニアとして雇っていただけたお礼を背いっぱいしつつ、現場の開発というものをしっかり学ぶためにお仕事の日々。

さらに今までの勉強の方針があっているかとか、実際使われている技術であるかとか、観察をするきっかけとなりました。

必要性を感じた技術取得

私の進路としては以下の希望。

  • 弱点であるJavaScriptを潰したい
  • SEOの知識をWebデザインにも反映したい
  • デザインを勉強してデザインカンプを作れるようになりたい

ただし、今回は勉強期間ではなく仕事をしながらの勉強です。簡単にはできないので日々やっていくことを絞り込まないとクリアできません。

さらに言いますと私の場合、2年間ほど独学とスクールを並行していろいろ勉強していたので、そろそろ勉強に使う資金を節約したいところではありました。

なのでスクールは今年まで、どうしようもないものだけ受講、という方針を決めました。

認定SEOスペシャリスト

まずはこちらの資格をターゲットにすることにしました。

理由は社内SEOができる人材を目指すことができるから。

認定SEOコンサルタントとも悩みましたが、コンサルは予定がないので、スペシャリストをチョイス。

早速、申し込み! と、したら予想外の展開が起こってしまった。

デザインの勉強

これはWebデザインというよりもデザインそのものの勉強がしたくて考えておりました。

いくつかPhotoshopを使ってカンプを作ったり、本に沿ってPhotoshopの操作をしたりと、独学はしておりましたが「その手のプロや講師にアドバイスを貰いたい」という点がありました。

ここはまたスクール頼みかなと思ってお値段やカリキュラムをネットや電話で確かめたり、体験講座を受けたりとしましたがどうにもコレというのが見つからず。

中にはポートフォリオに載せる作品を大量に作るというところがあって魅力ではありましたが、制作に長期間かかりそうで諦めました。

そこで思い出したのがヒューマンアカデミーさん。

以前受けたカリキュラムは構築やコーディングが中心でデザインが無かったので、再び相談することに。

するとなんとヒューマンアカデミーさんなら1講座ずつチョイスしての受講が可能とのこと!!

私は在席していた経緯もあるので、お値段を下げていただけました!!

決して「○日以内に申し込んでもらえればさらに割引ですよ~」の一言が後押しになったわけではありません。

なので3講座だけ申し込みをお願いしたのですが、1つだけどうしようもなかったのが受講期間。

申し込みした次の月からのスタートにしてもらえたのですが、こちらが制限時間付き。

約4ヶ月で講座全部を終わらせて作品を作らねばならなくなりました。

慌ててSEOのスクールに問い合わせたら「ご自分のペースでやって構いませんよ」と言ってもらえたので、デザインの勉強に切り替え。

SEO検定4級と3級

何とかスケジュールを調整してデザインと認定SEOスペシャリストの課題を提出!

残りは、認定SEOスペシャリストを取得の条件であるSEO検定の全ての級に合格すること!

……で、2021年12月1日現在、ダウンロード学習コースを買って勉強中です。

問題集でも十分かなとも思ったのですが、講座がよければ上級の方のも買って勉強できると思ったので。

それに今年でスクール関連は基本的に終わりとしたいと考えていたのもあり、最後にお世話になろうという考えもありました。

4級講座に関しては講義動画を見れば7~8割は点数が取れるようになるのかな、という印象。

おまけで(?)セミナー動画もついてきたので、そちらも視聴してノートを作って今後に活かせるようにしています。

はっきり言って大抵の試験に一発合格できない私にとってはダウンロード講座は貴重でした。

値段もテキスト・問題集・受験料込みなのでそれを考えると、一発合格が狙えるからお得!

勢いで3級講座も買ったので、ダブル受験のダブル合格を目指します!

まとめ

2019年の取り組み

  • Webライティング
  • HTML5/CSS3
  • JavaScript
  • WordPress
  • Ruby on Rails

使った教材

ヒューマンアカデミー

プログラミングのオンラインスクールCodeCamp

ドットインストール

エックスサーバー

2020年の取り組み

  • フリーランスの手続き関連
  • 模擬案件でのスキルアップ
  • 簿記
  • WordPress(5.x)

使った教材

YouTube

ランサーズ

クレアール簿記検定講座
科学的・合理的・経済的に日商簿記検定試験の合格が目指せます!詳しい資料を無料で急送します。

自宅でしっかり学べるWEBの資格【SEO検定】

Udemy

2021年の取り組み

  • SEO認定スペシャリストの勉強
  • SEO検定の勉強
  • デザイン

使った教材

自宅でしっかり学べるWEBの資格【SEO検定】

ヒューマンアカデミー

こうしてみると、幅が広すぎるようにも見えますが、これでも考えがあって勉強しているのおですよね。

とにかく今年中にSEO検定を制覇するために頑張りますっ!!