ブログを始めた人の中には、以下のような困りごとに遭遇している人もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

  • 書きたいことが頭にあるけど書き出せない
  • 記事の書き方が分からない
  • 情報がごちゃごちゃして記事にできない

やみくもに書いてしまうと、折角ブログで発信した情報を見てもらうことができないかもしれません。

そうなってしまうと、有用な情報が埋もれてしまい、情報が必要である人が困ってしまうことになります。

そこで、今回はブログの書き方の前段階として、記事にしたい情報をまとめるために『ブログ記事にまとめるための7つの質問』を準備してみました。

目次

この記事の信頼性

それでは、まずはこの記事そのものの信頼性についてお話ししたいと思います。

この『7つの質問』に関しては複数人の有名ブロガーさんの発信をもとに作成しています。

ブロガーさんのブログ記事はもちろん、TwitterやYouTubeも調べて作成しました。また、参考にしたのはブログで稼いでいる方なので、信頼性は高いと考えています。

そして、私自身はマニュアル化を得意としており、かつWebライターとしての勉強をしたり、ライターとして案件を受注してのライティング経験もありますので、うまくまとまっていると思います。

ブログ記事にまとめるための7つの質問

それでは、早速、7つの質問を発表いたします。

  • Q1 あなたのブログ記事はどのようなキーワードで検索されてきますか。
  • Q2 これから書こうとするブログ記事の対象読者はどんな人ですか。
  • Q3 これから書こうとするブログ記事を読む人は、どのような問題を抱えていますか。
  • Q4 これからあなたが書こうとする記事にはどのような信頼性がありますか。
  • Q5 あなたのブログ記事を読むと、読者はどうなりますか。
  • Q6 ブログ記事を読んだ後に読者はどのような行動を起こしますか。
  • Q7 あなたの書くブログ記事を箇条書きでまとめるとどのようになりますか。

この質問に答えることで、ブログ記事を書くための材料がそろいます。

Q1 あなたのブログ記事はどのようなキーワードで検索されてきますか。

いわゆるSEOキーワードを決めるというフェーズです。

恐らくほとんどのブログ記事は、読者が検索エンジンから検索してたどり着くという形で読まれます。

なので、キーワードを狙って書くことを意識するために、最初にSEOキーワードを決めておきましょう。

Q2 これから書こうとするブログ記事の対象読者はどんな人ですか。

2番目に考えておくことは、Q1で決めたキーワードで検索してくる人はどのような人か、です。

プログラマ? 小説家志望? それともブロガー? 等、対象読者の趣味や仕事、ざっくりいうとやりたいことを想像しておきましょう!

Q3 あなたのブログ記事を読む人は、どのような問題を抱えていますか。

記事をじっくり見てくれる人は、何かしら解決したい問題を抱えています。

その人の問題を解決してあげてこそのブログ記事と考えてよいでしょう。

なので、これからブログ記事が解決する『問題』を明確にしておいてください。

Q4 あなたが書こうとする記事にはどのような信頼性がありますか。

記事には信頼性が必要です。なぜならば、信頼性のない記事では読者が安心しきれない面があるからです。

記事を書いていた人が深い経験を持っていたり、長年培ってきた知識を持っていたり、その分野で活躍していたりする人であると安心してその記事を信じることができます。

どのように信頼性を説明するか、この点も考える必要があります。

Q5 あなたのブログ記事を読むと、読者はどうなりますか。

先ほどQ3でも書いた通り、記事は読者の問題を解決してあげる役目を担っています。

では、記事を読んだ読者はどのようなスキルが身につくでしょうか。または、記事を読んだ読者はどのような成長をするでしょうか。

読者がステップアップすることを整理しておきましょう。

Q6 ブログ記事を読んだ後に読者はどのような行動を起こしますか。

それでは、ステップアップした読者はどのようなアクションを取るでしょう。

プログラミングでつまづいていた箇所が解決したならバグを直す作業をするでしょうし、小説の書き方が体系だってわかったなら細かい書き方を探して検索するでしょうし、ブログの書き方が分かったなら早速書いてみるかもしれません。

ブログ記事を読んで問題を解決した読者にしてもらいたい行動は何ですか?

Q7 あなたの書くブログ記事を箇条書きでまとめるとどのようになりますか。

ここまでの質問に答えられたのであれば、ブログを書くための材料はそろっています。

後はどのような順番で書くか、それを考えて箇条書きで書き出してみましょう。

箇条書きの中に、さらに箇条書きを入れ子にしてもかまいません。

WordPressで言えば見出しを考えましょう。

見出しが最後までできたのであれば、後は内容を細かく書いていけばブログ記事が出来上がるはずです。

見出しを作る際の王道な書き方としては『問題の明確化』→『記事の信頼性』→『問題の解決策』という流れが多いようですが、とらわれ過ぎて書き出せないよりもまずは自分なりに見出しを考えて箇条書きで書き出してみましょう。

是非、皆さんもこのように情報をまとめてブログ記事を書いてみてください。

まとめ

本日の記事のまとめは以下の通りになります。

  • ブログ記事はやみくもに書かず、まとめてから書こう。
  • 有名ブロガーさんたちもまとめてから書いている。
  • 7つの質問を通して情報をまとめよう。
  • 情報をまとめて読者の問題を解決してあげよう!

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!